マンガで読む法改正・新制度「ここが変わる!不動産・相続に関するルール」
今、法務局に行くと置いてありますが、
法務省のHPでも読むことができます。
「マンガで読む法改正・新制度
ここが変わる! 不動産・相続に関するルール」
...
お隣の木の枝が自分の土地に伸びてきたら切除できるようになりました。でも気をつけて下さい。
お隣の土地の樹木の枝が自分の土地に
伸びてきたとき、従来は、
お隣さんに対して、枝がうちの方に
伸びているから切除してくれと請求する権利がありました。
&n...
令和3年地価公示が公表されました。
地価公示法に基づく令和3年の地価公示が3月23日国土交通省により公表されました。
今年の地価公示の特徴は、新型コロナウィルス感染症の影響等によって全体的に弱含みとなっているが...
新・裁判例 家から夫を追い出した妻に対して、夫が「家は俺の所有物だから出ていけ」と請求した案件(令和2年6月15日掲載)
最高裁判所の判決を判例と言ったりしますが、
最高裁以外の裁判所の判決は裁判例と言ったりします。
東京地裁・平成30年7月31日判決
(判決要旨)
「 建物を共...
今日は民法改正の施行日です。(令和2年4月1日掲載)
1.民法(債権関係)改正法の施行日について
(1)民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)の施行期日は
令和2年(2020年)4月1日、つまり今日からです。...