質問:友人から借金の保証人になることを頼まれてます。保証人になると、私が死んだら、相続人に迷惑がかかるのでしょうか。(名古屋市Z区 Sさん) | 相続・不動産に強い名古屋の弁護士

logo

WEB相談も
受け付けております

052-753-7526

予約専用ダイヤル 月〜金 9:00〜18:00

質問:友人から借金の保証人になることを頼まれてます。保証人になると、私が死んだら、相続人に迷惑がかかるのでしょうか。(名古屋市Z区 Sさん)

回答: 保証人になるということは保証債務という債務を負うことです。 保証債務とは、本来の債務者が借金を返さないときに、その人に代わって、借金を払わなければならないという債務です。 &nb...

質問:親の遺産の相続について遺産分割の協議をしています。遺産の中に不動産があり、この不動産の価額をいくらに評価するかについて揉めています。固定資産税の評価額で計算するのではないのですか?(愛知県P市 Yさん)

回答: 遺産分割協議も一種の契約のようなものなので、不動産の価額について、固定資産税の評価額を採用するということで相続人全員が合意すれば、それで構いません。 (遺産分割協議書に、不動産の評価は...

質問:相続に関する質問です。息子が2人いますが、そのうちの1人には、どうしても私の財産を相続させたくありません。遺留分すら嫌ですが、遺留分の放棄などしそうもありません。相続から除外してしまうことはできないんでしょうか。(名古屋市Z区 Pさん)

回答:   実は、相続人を廃除する制度があります。 「推定相続人の廃除」と言います。 推定相続人とは、相続が開始したときに、相続人となるべき者のことです。 法定相続人と...

質問:相続に関して遺言書を作成しようと思いますが、自筆証書遺言と公正証書遺言のどちらが良いんでしょうか。(名古屋市Z区 Pさん)

回答:   遺言書としての効力は、自筆証書遺言も公正証書遺言も変わりはありません。   ただ、自筆証書遺言の場合、全文自筆、日付、署名押印などの要件が欠けていると遺...

質問:相続で困っています。父親が多くの不動産を残して亡くなりました。母は既に亡くなっており、いません。兄弟3人いますが、どうやって分けたら良いんでしょうか。(愛知県J市 Fさん)

回答: 遺言書が無いのであれば、法定相続分どおり、兄弟それぞれが3分の1ずつを相続することに法律上は、なります。   ただ、兄弟どうしで相談をして、兄弟全員が合意すれば、法定相...

相続・不動産問題は
不動産鑑定士としての実績も持つ、
リアルバリュー法律事務所に
お任せください。

代表弁護士が、解決までワンストップでサポートします!